Sep 24, 20193 min read心を開く:The Connector2,3か月前に遡ること、タイ的なドラマシリーズを見るのが好きな人なら、OPEN MIND PROJECTの名前を聞いたことがあるだろう。このOPEN MINDシリーズは、プロジェクトの名前のストーリーが目指すものは、「心を開く」こと。消費者が心を開き、生産農家が心を開き...
Sep 9, 20194 min read始まりの市場市場に行ったら、あなたは何が見えるだろうか。商人たちの姿が目に入ったとすれば、それは今も一般的に見られるものだろう。しかし、市場が我々にとってお金よりも多くのものをシェアし、出会わせてくれる場でもある、と考える人はいるだろうか。私にとって、ここは大家族。味を調える人...
Aug 23, 20196 min readオルタナティブ&サバイバルマーケット(後編)私も新世代農家のひとりとして、有機農業に勤しんでいる。SNS上で友達と知り合い、会話を交わしてきた。ネットワークの友達の畑の素材で作った料理の出所を学ぶ活動をしたりしながら、親交を深め、収穫後にはフェイスブックメッセンジャーを通して収穫物の売買をすることが出来るようになった。
Aug 20, 20196 min readオルタナティブ&サバイバルマーケット(前編)自分で何か料理して食べようとするなら、「新鮮なもの」をどこに買い求めに行くだろうか?長期休みに入ると朝早起きをして、母と一緒に籠を持って市場に出かけた子どもの頃を思い出す。母の後をついて歩き、おかずの入った籠を持つのを手伝う。祖母から受け継いだものだ。
Aug 16, 20194 min readアパイブーペート#2:バーン・ラオルアン前回の話より続く。プラチンブリーにおいて、患者や医療関係者の主導する、食事や素材を通じて持続性を持つ地域をつくろうとする努力についてお読みいただいた。しかし、声を大にして言いたい。ここは、病院や患者であるから安全な食事や有機素材を摂ることができる権利を有するのでは無いのだ、と。
Aug 12, 20194 min readアパイブーペート#1プラチンブリーは小さな県で…えーと、タイのどこにあったか…正直に言おう、思い出せないと。プラチンブリーをタイ語や英語でどう綴るのかも分からない。そんな状態のまま、ほとんど何も知らないこの県に向けて出発したのだが、当然、道中はGoogleにお世話にならなければならなかった。
Aug 6, 20193 min read「リンピン」はあなたを見捨てない…サワディーチャーオ!今朝はあなたのためにお仕事しますよ…そう、読者のあなた、多くの消費者の皆さん。冒頭のあいさつでお分かりですね、ほかならぬチェンマイからですよ~