top of page
AGRI INSPIRATION
Dec 31, 20193 min read
日本ではもぎたての果物をそのまま食べられるのか?
「果物」は、日本の名だたる農産物の一つであると言える。それぞれの季節、地方ごとに、異なる果物が楽しめる。果物が好物という方には、日本の果物は、新鮮で美味しい、他のどこのものにも負けないものであると言って良いだろう。
7 views0 comments
Dec 27, 20192 min read
Bio ヨーロッパの消費財で最もヒットした言葉
数週間前のことだが、ドイツ、スイス、オーストリア、フランスを訪れる機会を得た。消費財商品に関心があり、その地域ではどんなものを食べたり使ったりしているのか、常に知りたいと思っていた私は外国のスーパーマーケットを見て歩くのが好きだった。さらにスーパーマーケットの商品は、駅の店で売ら
4 views0 comments
Dec 23, 20193 min read
川越 甘いサツマイモの街 日本の一村一品運動
日本は、質の高い農産物を持つ国だ。各地、各県でそれぞれの名産品がある。国の後押しもあって、例えば、埼玉県川越市のように、観光と絡めて広報活動をしているところもある。
19 views0 comments
Dec 20, 20193 min read
リンゴと日本式の市場価値を付加するということ
果物についていえば、「リンゴ」は、日本の果物の中でも最も有名なものの一つだと言えるだろう。中でも産地として有名な青森県は、日本の東北地方に位置し、本州から北海道へと船で渡る際には、本州側はこの県から乗船する。海の幸が美味しいのは言うまでもないが、「リンゴ」もこの県を代表する農産物
4 views0 comments
Dec 6, 20192 min read
日本のお菓子 外国の影響を受けた文化ながら独自の進化を遂げて確立
日本のお菓子について話そうとするなら、見た目がとても美しい、パッケージも美しい、日本に行ったら是非食べて見たいもの等と皆さん想像されるだろう。美味しそう、見た目の美しさだけでなく、味も良いとあっては、買うのも食べるのも止まらなくなるほどだ。でも考えて見ると、中には、チーズケーキや
3 views0 comments
Dec 2, 20193 min read
農家 日本ではリスペクトされる職業
日本に来られたことのある方でスーパーマーケットや道路脇の直売所に立ち寄ったことがあるなら、陳列棚に地域の品物が販売されているのをご覧になったことがあるだろう。中には、生産者の写真が棚に張り付けてあるところもある。私はそれを見て、なぜ生産農家の写真を付けなければならないのだろ
4 views0 comments
Nov 22, 20193 min read
オーガニック4.0
20年ほど前まで遡って考えてみると、外出せずとも買い物ができる、と言えば、恐らく、セールスマンが訪問販売でカタログを広げて品物をオーダーする、ということくらいしか思いつかなかっただろう。
3 views0 comments
Nov 8, 20194 min read
なぜ日本の主婦は自炊するのか?
日本のアニメやドラマを見たことのある人なら、「お母さん」が家族のために、毎食食事を作るシーンを目にしたことがあるだろう。日本人は家で自炊するのを好む。外食をするのは稀で、誕生日や記念日等、特別な機会の場合に限られる。物価が高いため、自炊すれば、家庭の費用を節約できる。
139 views0 comments
Oct 25, 20194 min read
私が日本で主婦をしなければならなくなった時
外国で生活するということは容易なことではないが、二人とも自分の国ではないため難しいことも無い。むしろ慣れていない、ということだろう。しかし、日本人から学びを始めるということは難しいことではない。日本語力はゼロだったが、なんとか生きていくためにチャレンジした。当初、...
5 views0 comments
Oct 11, 20194 min read
海外の農業:イスタンブール
イスタンブールは、トルコの主要な港町であり、アジア大陸とヨーロッパ大陸両方にまたがっている。古くからの文化が息づく美しさ、キリスト教の教会を改造した巨大なモスク等の建築物、様々な商品が取り揃えられた市場、話好きな人々…これらは世界各地の人々の心を掴み、実際にイスタンブールを訪れそ
33 views0 comments
Oct 1, 20193 min read
心を開く:TRUST
ここまでで消費者と仲買人について触れて来たが、取り上げないわけにいかないのが、ドラマOPEN MIND PROJECTのBELIEVEの回の農家の人々だ。若い男女の恋の話ではなく、農業を営む農家の温かい愛情に焦点を当てる。LOSTの回でカメラマンを演じたナット・キッジャリット演じ
6 views0 comments
Sep 6, 20194 min read
海外からインスパイアされる農業:湯布院#3
湯布院では素材で何を作っているのだろうか…
このコラムは、料理のレビューではない。素材の加工において、付加価値を高めたり、資源の管理をする上で、インスピレーションを感じてもらいたいと思う。そして湯布院に来たら、一度はこの地の素材を食べて見て欲しい。...
5 views0 comments
Sep 3, 20194 min read
海外からインスパイアされる農業:湯布院#2
「地産地商 満ち足りた仕事」前回では概要についてお話したが、今回は、我々同様10年という年月をかけて仕事をしてきた人の夢について触れたい。そう、「満ち足りた仕事」というタイトルの通りだ。この町の人々の仕事は、主に3つだ。すなわち、農業、商店、宿泊施設だ。シンプルな生活を営む...
4 views0 comments
Aug 30, 20193 min read
海外からインスパイアされる農業:湯布院#1
九州は、日本の南に位置し、非常に広い範囲で農業が行われている場所だ。日本全体を見渡しても、消費目的から商業的目的まで、広く農業が行われている。しかしながら、今日は、消費や商業的目的の農業からエコツーリズム農業へと変身させた「湯布院」という町の話を紹介したい。
3 views0 comments
Aug 27, 20194 min read
有機食品運動
もう何年も前に、良質の素材を探し求める多くのシェフにに出会う機会があった。素材の味を最大限に活かすシェフの歓びとは、自分のオリジナルレシピを探すための化学実験と同じようなもの。シェフ達は皆、素材の味を大切にすること、そして食べる人が最も安全であるということを意識している
4 views0 comments
Jul 26, 20193 min read
海外におけるインスパイアされる農業:サンフランシスコ
このソンクラーン(タイ正月)休暇に、アメリカを再訪する機会を得た。もともと旅先の市場歩きが好きな性分で、今回もサンフランシスコの有機農業の様子をしっかりとこの目で見て来たので、以下にシェアしたい。
8 views0 comments
bottom of page